闍吼天女(ジャクリーヌ)のブログで4/7にアップした記事
4月節(4月4日~5月4日)世界の予言とあなたの共鳴
http://ameblo.jp/purelyjaku/entry-12262785054.html
こちらに、こんな風に書かせていただいたのですが…
4月節は4月4日~5月4日ですが、ズバリ【人のふり見て我が振り直せ!】の月です。
社会的には、大物が罰せられたり、国際的なテロが規模は関係なく各地でチラホラ起こりそうな気配。
そのような状況の中、一方では、それらの危険な風潮と戦う若い医療従事者や起業家・スポーツ選手・ユーチューバーなどの活躍も目に留まるでしょう。
結構新旧世代交代も激しくなりますので、激動の一ヶ月となりそうです!
ポイントは「新旧世代交代」と「スポーツ選手」
このブログをアップした後、7/11に突然、フィギュアスケート選手の浅田真央さんが引退を発表しました。
ブログを書いた私も驚いておりますが、今後はこういった感じでスポーツ界に限らず、新旧交代が激しくなっていきそうです。
特に若い世代の中で何かが変化してきている感じです。

真央さんは現在、26歳。
「まだまだ、頑張れるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、私が紐解くには「先駆者(パイオニア)として、後輩の続く道を作ったから、あとは大丈夫」と一仕事終えた感じに見えました。
このように、若い人たちの中では「責任感」を持ち、自分の力(良いも悪いも関わらず)を持ち、発信していく人たちが活躍し、世の中を変えていくのだろうな…と感じました。
因みに、この真央さん世代って活躍している人が結構いるのですよね。
昨年ハリウッドデビューを果たしたローラさん、最近大活躍の若手女性芸人のブルゾンちえみさん、あと横澤夏子さんもそうですね。真央さんより1歳年上ですが、トップYouTuberのヒカキンさんも同世代。
海外だと、女優としてだけでなく社会派な発言で注目されているエマ・ワトソンもこの世代ですね。
こうやって、自分のやりたいことや道を持って、突き進んでいる若い人たちが活躍し始めています。
何故、この世代が注目なのかというのは、この世代の30年前、現在56歳前後の人達を反面教師にしているからなのです。
この世代は俗に『新人類世代』と言われて、高度経済成長期を経て、思春期、青年期にバブルを迎えたため、派手好きだったり、流行やブランドに弱かったり、コネだけ世の中を渡り歩けた世代。
最近、色々とやり玉に挙げられていた安倍昭恵さんも54歳でこの世代になります。
この世代の皆が皆、悪い人ではありませんが、この世代の悪いところがクローズアップされやすい月回りなようです。
この2つの世代は十干十二支で見ると、丁度、正反対の位置になるのです。
だから、影響し合うのですね。
【人のふり見て我が振り直せ!】というのは、実はこういう事だったりするのです。
今後、真央さん世代が30~35歳になるころが楽しみです。